1
▲
by open-to-love
| 2019-06-17 20:43
| ひまわりの会
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by open-to-love
| 2019-01-31 23:37
| ひまわりの会
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by open-to-love
| 2017-12-12 19:51
| ひまわりの会
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by open-to-love
| 2017-11-16 21:06
| ひまわりの会
|
Trackback
|
Comments(0)
第36回「ひまわりのカフェ」開催のお知らせ
認知症でも、障害があっても、住み慣れた地域で親しい人達と暮らしたい。❃やさしい地域作りをみんなで一緒に
平成29年10月22日 13:00~16:00
会費 200円
盛岡市総合福祉センター 3階 講習室
❃どなたでもお気軽に!! 介護中の方も息抜きに、お悩みの相談に コーヒー、お菓子で楽しく、ゆっくり❃
滝沢市の認知症サポーターさんと交流会
ボランティアするには?支援の仕方、され方?色々話し合ってみませんか
認知症介護相談=お気軽にご相談下さい。(認知症の方ご本人もご一緒にどうぞ)
主催 ひまわりの会
❃お問合せ 090-7799-0941(事務局)
お手伝いいただける方募集中です。
「ひまわりのカフェ」
認知症でも、障害があっても、住み慣れた地域で親しい人達と暮らしたい。やさしい地域作りをみんなで一緒に
毎月第4日曜日(12月は第3日曜日)13:00~16:00 盛岡市総合福祉センター
(変更の場合あります。お問合せ下さい。 連絡先 090-7799-0941)
どなたでもお気軽に!! 介護中の方も息抜きに、お悩みの相談に コーヒー、お菓子で楽しく、ゆっくり
毎月、色々お楽しみ
10月は滝沢市サポーターさんとの交流会(3階講習室)
11月は介護食の勉強会(4階講堂)
12月は音楽会(予定)
認知症介護相談=お気軽にご相談下さい。(認知症の方ご本人もご一緒にどうぞ)
主催 ひまわりの会
お問合せ 090-7799-0941(事務局)
お手伝いいただける方募集中です。
認知症でも、障害があっても、住み慣れた地域で親しい人達と暮らしたい。❃やさしい地域作りをみんなで一緒に
▲
by open-to-love
| 2017-10-06 23:58
| ひまわりの会
|
Trackback
|
Comments(0)
ひまわりのカフェ「介護家族のお茶飲み会」

ひととき 介護の手を休めて
介護仲間と色々おしゃべりしてみませんか?
介護の悩み、悲しみ、そして喜びも
介護のヒントももらえるかも
看取りを終えた方も是非どうぞ!
2017年10月10日(火)午後1時より3時半(出入り自由)
於 盛岡市総合福祉センター 3階 老人教養室
会費 200円
ひまわりの会(介護家族とサポーターの会)主催
❃申し込み不要
お問合せ090-7799-0941(事務局)

ひまわりのカフェ
介護家族のお茶飲み会
ひととき介護の手を休めて
介護仲間と色々おしゃべりしてみませんか?
毎月色々お楽しみ
介護の悩み、悲しみ、そして喜びも
介護のヒントももらえるかも
☆移乗の勉強会
☆薬や介護食の勉強会 等々
看取りを終えた方も是非どうぞ!
毎月第2月曜日 午後1時より3時半(出入り自由)
於 盛岡市総合福祉センター(変更の場合あり。お問合せください)
会費200円
ひまわりの会(介護家族とサポーターの会)主催
❃申し込み不要
お問合せ090-7799-0941(事務局)
▲
by open-to-love
| 2017-10-06 23:39
| ひまわりの会
|
Trackback
|
Comments(0)
1