精神障害がある当事者、家族、関係者、市民のネットワークを目指して


by open-to-love
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

地域生活支援センター滝沢ってどんなところ?

相談支援事業所・地域活動支援センター
「地域生活支援センター滝沢」

どんなところ?
 目的:地域生活支援センター滝沢は、障害を持つ方が自立して生活を営むことができるよう、様々な相談に応じ、情報の提供やサービス利用などの支援をおこなっているところです。
 サービス内容:当センターでは、以下のサービスを提供しています。精神保健福祉士を持っている相談専門員が相談に応じます。

 相談…相談方法は、電話相談・面接相談・訪問相談・メール相談があります。面接相談または訪問相談を希望される場合は、あらかじめご予約下さい。

 家庭訪問…スタッフがご自宅へ訪問し相談を受けます。

 職場訪問…スタッフが職場に訪問します。あらかじめご予約下さい。職場訪問につきましては、事業所、ご本人の了解を得た上で訪問しています。

 交流室…生活のリズムを整えたり、仲間作りや居場所作りのための交流室を開放しています。

 レクリエーション…春には花見、夏にはキャンプなど、仲間とのふれあいを楽しんでいます。

 勉強会…勉強会や講習会の企画、開催をしています。

 機関誌『ピュア』…登録をしている方に機関誌を送付しています。行事の予定や活動報告をお知らせしています。

 サークル活動…バレー部や、女性サークル「折り鶴会」などがあります。

どんな人が利用するの?
 当センターの対象者は、障害をもつ方です。盛岡市、滝沢村、矢巾町、紫波町、岩手町、八幡平市、葛巻町、雫石町を主な対象地域とします。
 それ以外の地域にお住まいの方で利用を希望される場合もお気軽にご相談ください。

どのように利用するの?
 利用方法と費用:利用を希望される場合は原則として登録制です。登録料と利用料は無料です。ただし、センターを利用される際のお茶代、入浴代、電話代、各種活動に必要な費用は自己負担です。

 ※登録をしていない方でも、相談等のサービスを利用することができます。

 登録によって、交流室の利用と機関紙とバースデイカードをお届けします。

 相談利用時間
▼電話・面接・訪問相談受付:午前9時から午後5時
▼メール相談受付:24時間受付。ただし、スタッフがメールを開くのは午前9時から午後5時です。
▼交流室開放時間:午前9時30分から午後4時30分
▼支援センター定休日:元旦、毎月第2・4日曜日

登録・利用の手続き
1.施設の説明・見学・体験
2.意思確認
3.利用申込書提出
4.受け入れ会議
→登録完了

登録抹消の手続き
 登録を抹消したい方は、登録抹消届を提出していただきます。書類を提出していただき次第、当センターから登録抹消受理書を発行いたします。

社会福祉法人みやま会 地域生活支援センター滝沢
〒020−0172
岩手県滝沢村鵜飼字細谷地29−37
電話:019・699・3636
ファクス:019・699・3637
メール:pure-tst@aioros.ocn.ne.jp
(岩手保養院に置いてあったビラ引用) 
by open-to-love | 2007-08-23 20:57 | 盛岡圏域:滝沢村 | Trackback | Comments(0)