精神障害がある当事者、家族、関係者、市民のネットワークを目指して


by open-to-love
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アンケートへのご協力お願い

 2008年2月12日の盛岡ハートネット第3回交流会でもお知らせしましたが、障がい者への差別をなくすための県条例の制定を進める会より、アンケート協力のお願いが来ております。みなさま、よろしくお願いします。以下、全文です。


アンケートへのご協力お願い

障がい者への差別をなくすための県条例の制定を進める会
大信田康統(代表)、及川敦、小野仁志、佐賀典子
清水光司、須山道治、高橋幸子、田中尚、長葭千恵子
長葭常紀、矢島英雄、横澤高徳、利府充、藤村清喜

 この会は、身体・知的障害などの当事者及び精神科医や大学教授を含む支援者の有志で構成され、これまで3回の会合をもちながら、話し合いをしてまいりました。
 経過については、報道等にもありましたように、賃金の不払いや障害者への虐待などの事件が後を絶たないことから、岩手県でも出きるだけ早く千葉県のような条例制定を願い求めることとなり、過日11月29日に岩手県議会議長に請願書を提出いたしました。
 結果的には、12月定例会では継続審議となりましたが、議会議員の方々は異議を唱えるものでなく、更に先進事例等の研究や県内の実情を深めることでの継続審議となったものです。
 つきましては、次回の議会対策として皆様からの情報提供をお願いいたします。これまで「いやな思いをされた」とか、「差別などを受けた」などの事例がありましたら、この取り組みにご協力をお願いいたします。(この会の使用目的以外には利用いたしません)
 ご多用のところよろしくお願いいたします。

【取り組み方法】
1 別添「アンケート」を参考にして、関係団体又は関係者等を通して、「具体的差別の事例」の集約をお願いいたします。
2 「具体的差別の事例」は、出来るだけご本人から頂きたいのですが、プライバシー等の場合は匿名でもかまいません。
3 集約締め切りは、2月15日とし、下記事務局までお願いいたします。
  「事務局連絡先」
  020-0831 盛岡市三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手内
                  「岩手県手をつなぐ育成会」気付
障がい者への差別をなくすための県条例の制定を進める会 宛


障がいを持つ人がイヤな思いしたことのアンケートです。
障がい者への差別をなくすための県条例の制定を進める会


あなたが今までの生活でイヤだなーとか傷付けられるようなことありましたら教えて下さい。差別をなくする岩手県条例制定にむけ必要な資料づくりの参考にさせていただきます。
 該当するところを記入するか〇で囲んでください。
①男   ②女
③年齢  歳
④あなたの障がいは  身体  知的  精神
⑤出身地[市町村別]
⑥現在仕事 あり なし
⑦結婚 してる してない
⑧場所[1]病院で
   [2]医師から
   [3]バス利用のとき
   [4]職場で
   [5]役所の対応で
   [6]兄弟から
   [7]学校で
   [8]教師から
   [9]利用福祉施設で
   [10]親から
   [11]親戚から
   [12]恩師から
   [13]街頭で
   [14]サークル活動で
   [15]友達から
   [16]タクシー利用で
   [17]買い物のとき
   [18]ホテルで
   [19]その他

どんなことがあったのか書いてください。



平成20年2月14日まで事務所に郵送又はファックス(019-637-7626)してください。

お名前               差し支えなければお名前をお願いします。
by open-to-love | 2008-02-13 12:28 | 障害者差別をなくす条例 | Trackback | Comments(0)